動画作り体験講座
- 2025.03.21
School in the PARKとは、学校で教わらない技術や生活の知恵などを
公園を教室に見立てて、地域の人や企業さんに体験を通して学ぶ体験型授業です!
そして!School in the PARKで授業をしてくださる人を〇〇博士と呼んでいます!
今回の授業は、動画博士🎥
高橋由歩さんです!
YouTubeやTikTokなど私たちの生活の中には動画が身近な存在となっていますが、
「自分もあんな風に動画作ってみたいなー」って思ったこと、ありませんか?
実は動画を作るってとっても簡単に出来ちゃうんです😳
お持ちのスマホやタブレットで、アプリを使って自分だけの動画作りをしましょう!
本格的な編集の仕方やコツもたっぷり教えてもらえます😁
みんながいつも見ているYoutubeの動画、自分で作ってみませんか?📸
みんなの「やってみたい!」を形にするチャンスです🌟
📸授業の内容📸
◎自分の動画をアプリに読み込んでみよう!
◎文字や音楽を入れて動画を編集してみよう!
開催日時 | 2025年4月29日(火) 14:00〜14:50 5分前には集合、受付をしてください。
|
---|---|
場所 | まさかりどんの館 (武生中央公園内)
|
対象・体験料 | 対象:小学1年生〜6年生 ※3年生以下は保護者同伴での参加になります。 体験料:子ども1人500円 (お支払い方法は現金またはPayPayのみです)
|
申し込み | 先着こども6名様 (お申し込みはwebのみです) お申し込みはこちら
|
服装・持ち物 | 持ち物:スマートフォンまたはiPad、事前に撮影してきた動画 |
お問い合わせ | (一社)環境文化研究所 tel:0778-25-6051(平日9:00-17:00) 当日連絡先:090-2259-3548
授業内容に関して:高橋由歩さん TEL:090ー2374−9061 MAIL:toltkuyu280@gmail.com |