イベントいべんと

  • PUB in the PARK2025.7.4『LIVE night』@だるまちゃん広場

    初開催の『ライブナイト』7.4  延期日:調整中( 進行役・DJ募集)
    夜の公園で楽器の演奏に酔いしれながらお酒を片手に楽しみましょう!
    7/4 演奏予定内容
    ・懐かしの昭和歌謡を演奏します    18:00頃予定 
    ・フルート美しい音色で心も癒される~ 18:30頃予定 
    ・アイルランド音楽 気になる~    19:00頃予定↓ 
    ・ギターで盛り上げるぜ 曲は秘密!  
    ・デュオといえば… あれかな?会場で! 
    ・ラテン音楽で盛り上がれ! 
    ・フィナーレはみんなで歌おうよ ~風になりたい~
    どんな楽器でも可能ですが、個人管理となります。
    応募はこちらのQRコード→   もしくは0778-42-7530
    当日は写真・動画撮影を行います。HP等に掲載を拒否される方はスタッフまでお申し出くださいませ。


    ーーーーーーーーーーーーーーーー

    【キッチンカー】

    ●中津からあげ渓     中津からあげ渓

    ●SHEEPDOG    SHEEPDOG

    ●ちびのわcurry   ちびのわcurry

    ●ビストロNOAH   ビストロ NOAH

    Kazza Burger’s   Kazza Burger’s

    ●POWPOWクレープ  POWチャン

     

    『マルシェ』

    ●EIGHT    酒類等販売

    ●ジェリーズポップコーン☆ミーティア  ミーティア

     

     

    ●Re& 耳つぼジュエリー reand


    【近隣店舗】

    ●寿司天狗 PUB当日のみ 出前あり  寿司天狗

     

    麵酒場勘太郎  麺酒場勘太郎


    武生中央公園はナイト・パブへ!

    ーーーーーーーーーーーーーーー
    公園にパブがあったらどんな空間になるのかなと思い、三輪自転車でお店出してみんなで飲んで喋って、夜の楽しそうな空間をつくってみよう!から始まっています。あんな風になると楽しいかも!今度こんなんやりたい!など、短い時間ですがワイワイお話ししながら大人の夜を楽しみましょう。
    ーーーーーーーーーーーーーーー
    公園という公共空間においてお酒を飲みながら社交の場を作り上げ、公園とその周辺の価値を上げることにチャレンジしてみます。
    PUBは本来、ビールなどを飲みながら人々が語らう場で、料理は少なめでスナックなどで気軽に交流するそうです。欧州の大学には学内のPUBで語らう社交場があることが特徴的です。
    PUBの語源は「PUBLIC HOUSE」。ここにヒントを得て、私たちは「PUBLIC PARK|PUB in the PARK」と命名し、公園にPUBというアンカーを打ってみようと思います。
    あまり難しいことはなく、夜の公園をお酒を飲みながら楽しみます。ご興味のある方はふるってご参加ください。
    来年度も実施するかも?
    どなたでも、楽器を持ち込んで演奏できる方ならOK!プロ・アマ問いません。
    完璧でなくてもOK!楽しく弾いていただければ会場も楽しくなる?!
    演奏者募集中
    電源不要のアコースティック楽器・アンプラグドセッション(^^)/
    電源はありません。楽器・譜面台・機材等(マイク・アンプ等)はご自身でご用意お願いいたします。
    対象楽器の例
    アコースティックギター、ウクレレ、カホン、シャンペ、リコーダー、
    バイオリン、チェロ、フルート、トランペット、サックス、クラリネットなど
    1人あたり1~3曲程度(予定)