イベントいべんと

  • 川にダイブ!|ボクの水辺、私の水辺(学校に行けない大学生大歓迎!)

    【注意】コロナの影響で延期になることもあります。

    「ボクの水辺、わたしの水辺」は個人、家族、友人、恋人などの「日常」を水辺に持ち込んで、日野川を自分の水辺として使っちゃおう!というのがテーマです。つまり、「水辺がある暮らし」の実践です。水辺という自然がある暮らしの中で人間の潜在的な教養や学力などが向上し豊かな人間性を育みます。普段の日常、例えば「リビング」を水辺に持ち込んで、ゆったりとした一日を過ごしてみましょう。

    第4回目のテーマも、「川にダイブ!」

    なぜ川に入るのかって?それは、そこに川が流れているから。
    夏ややっぱり川に入って思いっきり楽しみましょう。そこで今回は、大人も子どもも泳いだりSUPを楽しんだりして、新しい自分を発見しよう。
    もちろんコロナに感染しないように「三密」を避けたり手洗いするなど、コロナのリスクを保有しながら、たまったストレスを水辺で発散しながら楽しみましょう。

    なかなか大学に行けない大学生大歓迎します!

    水辺のアクティビティ
    SUP体験|30分/回(濡れてもいい服装と運動靴でお越しください)乗船は一人もしくはご家族単位で三密を避けて乗ります。
    事前予約なし。体験料は無料です。

    写真をSNSでシェアしましょう!
    ハッシュタグは、「#ボクの水辺」、「#私の水辺」
    でお願いします。

    この事業は、公益財団法人 河川財団の河川基金の助成を受けています。

    開催日時

    2020/08/30(日) 10:00-15:00

    場所

    日野川河川緑地左岸(福井県越前市堀川町)

    料金

    無料

    URL

    Facebookのイベントページ

    主催

    一般社団法人環境文化研究所